田尻町で自宅葬儀は実際行われている?
昭和の終わりから平成の初期までは自宅での葬儀が主流で、葬儀会館もほとんど存在していませんでしたが、どんどんと増え始め現在では葬儀会館での葬儀が主流となっており、これにはさまざまな理由があります。
マンションで住む方が増えたり、新興住宅が増え葬儀を行う部屋のスペースに余裕がなくなった。 |
自治会や隣組など、近隣の方との付き合いが減ったり、付き合いを望まない方が増えた。 |
病院で亡くなられる方が多く、自宅で看取るというスタイルではなくなった。 |
など、生活環境の変化が大きな要因とされています。
また、昔ながらの自宅葬儀は近隣の方(隣組や自治会)皆で協力し合い葬儀の準備をしたり、派手な飾りつけ、参列者がたくさん来るから家の片付けや清掃も非常に大変で葬儀後はグッタリ・・・というケースが多かったのです。
しかし、昨今では昔ながらの自宅葬儀とは違いシンプルに行いたいという方が増え、田尻町においても自宅葬儀というスタイルが見直され増加傾向にあります。
シンプルな自宅葬儀とはどんなものか?
平成の半ばくらいより「家族葬」という形式で行う方が増え始め、現在では9割以上が家族葬で行われております。
家族葬とは参列者を身内や親戚、親交が深かった方のみに限定し費用や規模を抑えて行うお葬式の形式です。 |
現在の自宅葬儀においても家族葬が主流で、おおがかり・大規模な形式で行う方はほとんどいらっしゃいません。
- 参列者を限定する。
- 家の中や外に幕を張り巡らさない。
- 派手で大きな看板を立てない。
- 費用を掛けて大きな祭壇を組まない。
- 目立つ霊柩車で出棺しない。
田尻町でも一部昔ながらの自宅葬儀を行う方もいらっしゃるのですが、シンプルな葬儀スタイルを希望される方が多く、費用も昔みたいに何百万円とかける方も見かけません。
自宅葬儀の特徴やメリット
田尻町において自宅葬儀を選択される方が増加している要因として、参列者の人数を抑えたいという面で、昨今よりの新型コロナウィルス感染症の影響で家族葬でもより少人数に限定した葬儀を行う方が増え、少人数ならわざわざ葬儀会館を借りてまで行う必要がないという考え方が増え始めたからです。
そして、自宅葬儀にはメリットがたくさんあります。
住み慣れていて愛着のある家だから、ゆっくりと周りに気を使わず葬儀・お別れを行える。 |
葬儀式場と自宅の移動が必要なく、その分故人様を偲べる。 |
会館使用料がかからない。 |
などが自宅葬儀の特徴でありメリットといえます。
自宅葬儀のデメリット
メリットがあればデメリットもあります。
近隣の方に気を遣う部分があり、葬儀を行っていることに気付けばお参りに来る可能性がある。 |
少しばかり部屋の片づけや清掃が必要。 |
人数によって駐車場が必要な場合がある。 |
などにおいては少しデメリットかなと感じます。葬儀会館で行う場合はこういった心配がありませんので、デメリット部分を気にされる方は会館で葬儀を行う方がよいといえます。
おうち葬は大きな自宅葬儀は行えません。
申し訳ございませんが、当社では参列者が数人~20人程度までの自宅葬儀にのみ対応しており、たくさん会葬される一般葬は施行しておりません。人数や葬儀費用を抑えた小規模の家族葬を専門としていますのでご了承下さいませ。
田尻町の自宅葬儀・家族葬プラン
おうち葬では田尻町の皆様に低価格でも満足できる家族葬プランをご用意しております。
【最安】斎場葬プラン 82,500円(税込) |
斎場葬プランは当社の霊安室でご遺体をお預かりし、火葬場にて待ち合わせ・お別れを行います。人件費や付属品を最小限度にすることで葬儀費用を大幅に抑えることができます。 |
納棺師をご存じですか?
おうち葬では二日葬プランから納棺師が付属しています。ご遺体処置の専門家を田尻町のお客様の元に手配いたします。直葬プラン・火葬式プラン・一日葬プランでは納棺師が付属しておらずオプションとなりますが、スタッフによる通常の納棺は付いていますのでご安心下さい。
2023.11.26
納棺師は葬儀で何をしてくれる?仕事内容や費用相場についてご紹介
納棺師とはどんな人? 納棺師(のうかんし)は故人様をお棺の中に納める儀式を行う専門家です。ご遺体の処置を行い、身なりを整え最期の晴れ姿で天国...
自宅葬儀の相談・見積り・申込み
24時間365日対応しております。
072-493-7243
現在急いで葬儀社を探している方、既に亡くなられている場合などお時間に余裕がない方はお電話下さい。メールでのやり取りは対応が遅れてしまいます。 |
どんな自宅なら葬儀ができる?
結論をいうと、どんなタイプの家でも葬儀が行えます。
【一軒家/一戸建て】
田尻町で一番ご依頼がある家のタイプです。玄関のスペースに余裕がなくても、異なるお部屋の出入り口からご遺体やお棺の搬送を行えます。仏壇があれば、その部屋で行うことが一般的です。無ければご希望のお部屋で問題ありません。
【マンション】
一軒家の次に多い自宅タイプです。エレベーターがあればスムーズに搬入を行えますが、階段しか無い場合でもスタッフにてお部屋まで搬送・ご安置いたします。マンションで葬儀を行えるのかというご質問をよく受けますが問題ありません。
【団地】
田尻町の団地でもエレベーターがある場合、無い場合がありますがマンションと同形式で葬儀を行います。旧規格の場合は階段のスペースに余裕がないことが多いので出棺の際は1回の霊柩車付近で納棺を行うこともあります。
【ハイツ】
ハイツでも自宅葬儀が問題無く行えますのでご安心下さい。
部屋のスペースはどれくらい必要?
お部屋のスペースは4畳~6畳程度あれば問題ありません。参列者が何十人と大幅に多いケースでは家のタイプによって自宅葬儀が困難な場合がありますのでご注意下さい。
田尻町火葬場(葬祭場)について
名称 | 田尻町火葬場(葬祭場) |
住所 | 大阪府田尻町吉見522 |
火葬料金 | 【町民料金】15,000円 【町民外料金】50,000円 |
特徴 | 田尻町の墓苑の中にあり、昔ながらの火葬場になります。 |
アクセス | 【最寄り駅】 南海本線「吉見ノ里駅」から車で10分程度 |
火葬料金の違いについて
田尻町火葬場の火葬料金には「町民料金」「町民外料金」があり、亡くなられた方の住所登録地によって異なります。
【町民料金】 亡くなられた時点で田尻町内に住所を置いている場合は15,000円にて火葬が行えます。 |
【町民外料金】 田尻町以外の市町村の場合、50,000円かかります。本籍地が田尻町であっても住所登録地が田尻町以外だと適用されません。 |
火葬の日時の予約はどう行う?
火葬の予約は打合せの際、当社が市役所に連絡をし予約を行います。手続きなども当社で代行いたします。
お棺の中に品物を入れたいのですが・・・
田尻斎場ではお棺に納める品物(副葬品)に決まりがあります。
【納めることが可能なもの】 基本的には可燃物のみです。食べ物類、飲み物類(紙パックのみ)、衣服、お花、木製の杖、朱印帳などを納める方が多くいらっしゃいます。 |
【納めることができないもの】 プラスチック類、瓶や缶、ガラス製品、メガネ、電池やバッテリーが内蔵されているものなどは、火葬炉の故障にもつながりますし、お骨にこびりついたりなどしますので避けておきましょう。当社が品物を拝見し、選別させていただきます。 |
お骨上げまでの時間はどう過ごせばいい?
田尻町の火葬場は広々とゆっくりできる待合室はありません。お骨上げまでは3時間程度要しますので、その間ご自宅でお食事をされたり、お店でお食事をされる方が多いです。
田尻町役場への手続きについて
火葬の予約の際に死亡届に故人様の詳細を記入していただき提出しますが当社で代行させていただいております。
葬祭費について
後期高齢者医療制度の被保険者がお亡くなりになられた場合、葬儀を行った者(喪主)に対し葬祭費として50,000円支給されます。
「保険証」「振込先の通帳」「葬儀費用支払いの領収書」「印鑑」などを持参し、田尻町役場の住民課にて葬祭費の申請を早い目に行いましょう。
自宅葬儀専門おうち葬のシステム
会員登録や生前予約など、面倒な手続きや書類への記入は必要ありません。ホームページを見て気に入っていただいたり、事前相談やお問い合わせなどを通じて当社で葬儀を行うことをお決めいただければいつでも誰でも葬儀を行えます。
無駄な出費はかかりません。入会金や毎月の積立金・年会費など一切不要となりますので、違うところに費用をお使いいただけます。強引にオプションをすすめたりなどもいたしません。
24時間365日体制ですので、時間帯関係なく故人様のお迎えにまいります。もちろん田尻町以外の病院や施設にも伺いますのでご安心下さい。
担当者が親身になって葬儀前から葬儀後までお見送りのお手伝いをいたします。また、葬祭ディレクターが在籍しておりますので、安心して葬儀を任せることができます。
田尻町以外の対応地域について
田尻町で自宅葬儀を行う場合の流れについて
【ご逝去】 お亡くなりになられた場合、当社にご連絡ください。24時間365日スタッフが待機しております。 |
【ご遺体のお迎え】 病院や施設、場合によっては警察署にお迎えに伺います。田尻町以外の場所でもお迎えにまいりますのでご安心下さいませ。 |
【ご安置・打合せ】 故人様をご自宅にご安置します。適切な処置を行い、葬儀の日時やプランなど具体的な取り決めを行います。 |
【納棺の儀式】 故人様をお棺に納めます。その際副葬品などを納めていただきます。プランによっては納棺師がご処置いたします。 |
【お通夜】 宗教者(寺院など)が来られる場合はお経を読んでいただき故人様の供養を行います。無宗教の場合は参列の方のみで故人様をお偲びします。 |
【通夜振る舞い】 参列のご親戚にお食事を振る舞います。遺族(家族)のみであれば改まった食事の場をもうけないこが多いです。 |
【葬儀式・告別式】 宗教者(寺院など)が来られる場合はお経を読んでいただき、そののちにお花をたむけていただいたり、故人様に触れていただく最期のお別れとなります。 |
【出棺・火葬】 お別れをお済ませいただきましたら田尻町火葬場(斎場)に向けて出棺となります。火葬場では故人様のお顔を拝顔したり、お触れいただくことはできませんのでご自宅でお心残りのないようにお偲び下さいませ。田尻町斎場のスタッフがお骨上げの具体的な時間を教えてくれます。 |
【精進上げ】 参列のご親戚にお食事を振る舞います。遺族(家族)のみであれば改まった食事の場をもうけないこが多いのですが、お骨上げまで少々時間がありますので、その間に食事を行う方が多いです。当社でもご準備できますし、各自で行っていただいても問題ありません。※田尻町火葬場にはお食事を行えるような待合室はありません。 |
【お骨上げ・初七日法要】 お骨上げの予定時刻になりましたら皆様で遺骨を骨壺に納めていただきます。収骨が終わりましたらご自宅もしくは寺院にて繰り上げの初七日法要を行います。 |
【終了】 お骨上げ・初七日法要が終了しましたら葬儀の予定が全て終了となります。場合によっては当社がお位牌・遺影写真・お骨壺などをご自宅に飾りつけを行わせていただきます。 |
お通夜や葬儀の際に留守中の自宅を狙って泥棒が空き巣被害がおこしていますので、施錠をしっかりし防犯対策を行いましょう。 |
2023.11.15
自宅葬儀の申し込みから葬儀を終わるまでの流れについて
自宅葬儀の具体的な流れ こちらでは自宅葬儀を行う前から終えるまでの流れについて具体的にご紹介したいと思います。 自宅葬儀を行う前について...
お坊さんを呼びたいけど寺院が決まっていない場合は当社がご紹介します。
お坊さんが決まっていない、寺院とは疎遠関係にある、無宗教だけど葬儀に参ってもらいたいなどの場合は当社が田尻町のお客様の元へ手配いたします。
炉前勤行 | 50,000円 お通夜式と葬儀式には呼ばず、火葬場(斎場)でお経をあげてもらいます。 |
一日のみ | 110,000円 お通夜式には来てもらわず、葬儀式に来てもらいます。一日葬という形式です。 |
二日間 | 170,000円 一般的な家族葬形式で、お通夜式・葬儀式の両日に来てもらいます。 |
法事 | 50,000円 法事・法要への手配も可能です。お気軽にご相談下さい。 |
※御布施の金額は定額で消費税はかかりません。
公開日 2023年11月12日|最終更新日 2023年12月19日